国内景気の悪化に加えて、若者の車離れに歯止めがかからず、国内市場の縮小が続くと判断したためだ。
トヨタの08年の国内販売台数は、1〜10月が前年同期比4・9%減の127万台に落ち込み、7月に5万台を下方修正した目標(155万台)の達成は困難になっている。07年実績(158万台)を下回れば、4年連続の前年実績割れとなる。
09年は「プリウス」の新型などハイブリッド車4モデルを投入するなどして需要を掘り起こす方針だが、国内市場の冷え込みは厳しく、慎重な計画にせざるを得ない情勢だ。(トヨタの国内販売、09年は28年ぶり低水準に(読売新聞) - Yahoo!ニュース)
【関連する記事】